元仏壇屋勤務の筆者が浄土真宗を中心に仏壇仏具仏事を紹介。葬儀仏壇の事、仏教の事、お坊さんのことなども忖度なく明かします。

浄土真宗仏事備忘録

進物線香の値段

仏事 雑学

喪中見舞い お返しのためにもらった御供えの進物線香の値段を知りたい!調べる方法とは?

2025/1/29  

  喪中見舞いのお線香の季節になりました。 喪中はがきを送ったことで 続々と届く御供え用のお線香 そこで受け取った側が気になるのが… こんな方も多いのではないかと思います。実は箱入りの御供え ...

大河ドラマの線香

その他宗派 雑学

大河ドラマ べらぼう蔦重栄華乃夢噺とのコラボ線香 江戸浮世の香り

2024/12/5  

大河ドラマ 光る君へも架橋となってきました。 来年の大河ドラマも戦国じゃない!蔦屋重三郎が主人公「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺」です。 昨年はカメヤマローソクとNHKがコラボして光る君への線香を発売しまし ...

大きなお寺の椅子席

浄土真宗

お寺に法話を聞きに行きたい!聞きに行くための準備あれこれ 手順やマナーなども 檀家じゃないとダメ?

2024/12/5    お寺, 雑学

よくお寺の掲示板にも貼ってあります。「10月〇日 永代経法要 法話」 行ってみたいけれど、初めての人が飛び込みで参加するのはなんともハードルが高いですよね。 本堂内ではいったい何が行われているのでしょ ...

地獄へ落ちる

その他宗派 雑学

地獄行を回避!仏教的地獄から脱出する方法や行かなくて済む方法アレコレ

2024/9/10  

もしも死んだ後、地獄に落ちてしまったら? 考えたくもないですよね?ですが… 以前紹介しました地獄へ落ちる条件 以前紹介しましたように、地獄行の条件が厳しすぎて現代人は全員地獄行確定ということでしたね。 ...

夫婦位牌

その他宗派 雑学

二人彫位牌(夫婦位牌)を作る時のメリット、デメリット 注意すること

2024/9/26    お仏壇, 戒名

二人彫の位牌(夫婦位牌)を作りたいんだけど 別に変じゃないよね? ご夫婦で戒名を一緒に彫る夫婦位牌 ご夫婦で一体の位牌に戒名を彫る二人彫の夫婦位牌を作られる方が増えています。 作る理由は様々で、「あの ...

簡単なお盆の祭壇二段

その他宗派 仏事

100均アイテムで作る簡単盆棚(精霊棚) 新盆初盆の代用祭壇

2024/9/10    お盆

お盆、初盆を迎える準備をしましょう とはいうものの初盆を迎えるけど盆棚(精霊棚)ってどうしたらいいの? なんせ初めてのお盆ですからね。こういう悩みをお持ちの方多いのではないでしょうか? じゃあ ちょっ ...

新しいお寺

その他宗派 雑学

新しいお寺を作ることはできるのか?布教所を建てた若いお坊さんの話

2024/6/21    お坊さん

新しいお寺を作りたい?お寺の新規出店そんなことできるの? 人口減少や仏事の簡略化によって、お寺は収入が減ったり、お坊さんは兼業、最悪廃業、住職不在のお寺が増えているといいます。 バブルのころのように景 ...

線香の火で畳が焦げた

その他宗派 仏事 雑学

線香の火を消し忘れたら火事の原因になるか実証検証

2024/6/28    仏事の雑学

火事の原因 線香の火を消し忘れた!線香の火って消すものなの? 田中角栄氏が建てた大邸宅が火事で焼けたというニュースが記憶に新しい所だと思います。 火事は一大事ですし、お怪我がなくて何よりですが、気にな ...

御霊前の解説

仏事

【表書のなぞ】御霊前と御仏前の違いについて わからない時はこれ!

2024/11/14    御供え, 違い

このような疑問をお持ちの方必見です。 御仏前と御霊前 表書きの使い分けについて 御供え物のお菓子類やお通夜やお葬式で包む金封。色々な場面で表書きを選ぶ必要がありますが、迷った経験はありませんか? こん ...

光る君のお線香

仏事

NHK大河ドラマ「光る君へ」のコラボ線香

2023/12/25    仏事, 違い

大河ドラマ 光る君への線香 今年も発売されました。カメヤマろうそくとNHK大河ドラマ「光る君へ」がコラボしたお線香 紫式部 桜の香り 雅な平安貴族のパッケージに中は赤茶色のお線香です。パッケージも優雅 ...

1 2 3 … 15 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 喪中見舞い お返しのためにもらった御供えの進物線香の値段を知りたい!調べる方法とは?
  • 大河ドラマ べらぼう蔦重栄華乃夢噺とのコラボ線香 江戸浮世の香り
  • お寺に法話を聞きに行きたい!聞きに行くための準備あれこれ 手順やマナーなども 檀家じゃないとダメ?
  • 地獄行を回避!仏教的地獄から脱出する方法や行かなくて済む方法アレコレ
  • 二人彫位牌(夫婦位牌)を作る時のメリット、デメリット 注意すること

最近のコメント

  • 浄土真宗の永代経について 絶対納めないとダメなの?意味や聞きづらいお布施の相場なども紹介 に e-butsuji より
  • 浄土真宗の永代経について 絶対納めないとダメなの?意味や聞きづらいお布施の相場なども紹介 に 田中 愛子 より
  • 100均で買える仏具 セリア編 お盆用の精霊棚(盆棚)にも役に立ちます。 に e-butsuji より
  • 100均で買える仏具 セリア編 お盆用の精霊棚(盆棚)にも役に立ちます。 に とおりすがりの横浜市民 より

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

カテゴリー

  • その他宗派
  • 仏事
  • 未分類
  • 東本願寺
  • 浄土宗
  • 浄土真宗
  • 西本願寺
  • 雑学

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • さいしょに
  • プライバシーポリシー

元仏壇屋勤務の筆者が浄土真宗を中心に仏壇仏具仏事を紹介。葬儀仏壇の事、仏教の事、お坊さんのことなども忖度なく明かします。

浄土真宗仏事備忘録

© 2025 浄土真宗仏事備忘録